【1級建築士が教える】住宅の外壁塗装を行うべきタイミング

【PR】アフィリエイト広告を利用しています

建築・工事

「外壁の塗装が必要だとは聞いたことがある」

「実際に外壁塗装をしている家を見たことがある」

という方は、いらしゃると思います。

この記事を読むと

「外壁塗装は何年ぐらいしたらするものなのか」

「どんな症状が出たら外壁塗装するべきなのか」

が、わかるようになるので、持ち家をお持ちの方、外壁塗装に興味のある方は読んでみてください。

【PR】タウンライフ 外壁塗装・雨漏り補修などの無料一括見積りのサイトを見てみる

外壁塗装を行うべきタイミングの目安

外壁塗装のタイミングを知るうえで、あなたのお家が建築してから何年たっているかが重要になります。

外壁塗装を行うべきタイミングの目安をざっくりいうと

「築後10年」

になります。

以下、その理由についてお話していきます。

【PR】タウンライフ 外壁塗装・雨漏り修理などの無料一括見積サイトを見てみる

外壁塗装のタイミングが築後10年の理由

10年の根拠

最近の住宅によく使われている窯業系サイディングやモルタル塗りの外壁はセメントが主な成分になります。

セメントは水を吸い込んでしまうので、表面に塗料を塗って保護しています。

外壁の塗装は、家の色目を楽しむために塗っているのではなく、表面の保護のために塗っています。

なので、外壁表面を保護している塗料が劣化すると、セメントの面まで水が行き着くことになり、外壁自体が劣化してしまいます。

このことから、塗料の耐用年数が外壁塗装を行うべきタイミングということになります。

その期間が約10年なので、外壁塗装を行うべきタイミングは10年を目安にしてください、という話になります。

外壁の劣化の要因

外壁を劣化させる要因は色々あります。

自然現象によっても劣化してしまいます。

日光(紫外線)、高い湿度、雨水、強風、海の近くなら潮風、などです。

人工的な要因だと、車の排気ガスなどです。

これらに、年中さらされ続けるので、外壁の塗装は劣化もやむを得ないですよね。

しかし、「約10年外壁の塗料は劣化する」と言ってきましたが、8年で劣化してしまう場合もあれば、15年大丈夫な場合もあります。

この差が出る理由を次に話していきます。

外壁の劣化の速度の違い

外壁の劣化の速度の違いはおおよそ以下の理由によって出ます

  1. 塗料の種類
  2. 日当たりや風当たりの差

1.の塗料の種類ですが、アクリル系、ウレタン系、シリコン系、フッ素系、ラジカル系、セラミック系等数種類あります。

それぞれ耐用年数が違ってきます。

それが値段の違いにもなってきます。

アクリル系、ウレタン系は安価ですが、対候性が低いのでおすすめはできません。

シリコン以上の性能、対候性を持った塗料がおススメです。

2.の日当たりや風当たりの差ですが、何となく想像がつくと思います。

日当たりのいい面と日当たりの悪い面では、外壁が紫外線を浴びる量が全然違ってくるので、劣化のスピードにも大きく違いが出てきます。

風当たりが強いと劣化につながりますが、風通しが悪いのも、カビやコケが生えたりして外壁の劣化につながります。

以上のような理由で、外壁の劣化の速度の違いが出てきます。

劣化しているのが、どういうことからわかるのかを次にお話していきます。

PR 外壁・屋根に対応したリフォーム会社があなたの要望や希望に基づいてリフォーム費用のお見積もりや、リフォームのアドバイスを無料で依頼できるサイトです 

・気にいったリフォーム会社を選べる ・複数社のプランを比較検討できる ・利用はすべて無料

【PR】タウンライフ 外壁塗装・雨漏り修理などの無料一括見積サイトを見てみる

     

どんな症状が出たら外壁塗装するべきか

外壁塗装を行うべきタイミングの目安が10年だということが分かったとしても、あくまでも目安にすぎません。

実際は外壁の状態を見て、塗装を行うべきタイミングかどうかを判断することになります。

それでは外壁の劣化状態のサインの例を挙げてみます

状態 内容 対策
色褪せ 塗膜の色が褪せてくる 様子を見る
艶がなくなる 紫外線の影響で表面の艶がなくなってきます 様子を見る
チョーキング 表面を触るとチョークのような白い粉が手に着く すぐに塗装
塗膜のはがれ 外壁から剝がれてきている すぐに塗装

よくある劣化状態と対策ですので参考にしていただいたら、と思います。

特にチョーキング現象が出ているかは、見ただけではわからないと思いますので、外壁に艶がなくなってきたなと思ったら、手で外壁を触ってみましょう。

外壁を触ってみて、こんな風に手にチョークを触った時みたいになるのがチョーキング現象です。

こうなるようだったらすぐに塗装業者に相談しましょう。

外壁材と外壁材とのつなぎ目にはシーリング材が使われています。

このシーリング材も、紫外線などで劣化してしまいます。

劣化したかどうかは、見た目で亀裂が入っていたり、乾いて収縮していたりするのでわかりやすいです。

外壁塗装するときに、今ある劣化したシーリング材を取って、新しくシーリング材を打つ、「打ち替え」か、今あるシーリング材の上から新しいシーリング材を打つ、「増し打ち」で対応しましょう。

【PR】タウンライフ 外壁塗装・雨漏り修理などの無料一括見積りサイトを見てみる

まとめ

外壁塗装の目的は外壁表面の保護です。

保護するのに塗料を使って塗装しています

その効果が続く目安が10年です。

建物に、長く住むことを考えると、10年くらいづつに外壁塗装を行い、長く使えるようにしましょう。

塗料の効能が切れてしまう前に塗り替えるのがベストですので、10年が近づいてきたら、注意して外壁を見るようにしてください

以上、コロコロでした!

PR

おススメの外壁塗装見積サイト

【リショップナビ外壁塗装】

☆全国4000社以上が登録

☆見積無料

【外壁塗装パートナーズ】

【PR】タウンライフ

☆自社施工の会社に限定

☆複数社の見積もりを一括比較できる

【外壁塗装の窓口】

☆適正価格診断サイト

☆人気の優良会社を紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました